□投稿者/ Spur 付き人(53回)-(2003/12/15(Mon) 10:25:04)
やり方は大きく分けて2つあります。
1.HTMLファイルと画像ファイルをダウンロードして、自分のサーバに入れてしまう。 ブラウザにIEをお使いなら、希望のページを表示させておいて、「ファイル」→「名前を付けて保存」を選択し、ファイルの種類の設定を「webページ、完全」にすれば、文章も画像もすべて保存できますね? その機能を使って、一旦自分のPCに保存し、広告や戻るためのボタンなど余分なものを削除して、自分が作ったページのようにすることが可能です。 普通は、他人のページをそのようなことをすることは、著作権法違反でまずいのですが、今回の先生の場合は、先生自身の作品展示会でもあることですから、丸井今井さんに話をして許可を求めれば問題ないと思います。
2.ページをまるごと画像にしてしまう。 ページを表示させておいて、[Alt]と[Print Screen]を押すと、その画面がPCのカットバッファーに記憶されます。 sこで、画像編集ソフトやペイントブラシを起動して、「編集」→「貼り付け」をすれば、画面を丸ごと画像として取り込むことができます。 今度は画像として、編集機能で余分なところを削除すれば、1枚の画像として扱えますから、普段ご自分の作品ページを作る感覚で紹介ページを作ることができると思います。 この場合も、著作権を持つ丸井今井さんに許可を求めることが必要です。
こんなやり方でよろしいでしょうか?
|