■438 /inTopicNo.4) |
画像も転送してください |
□投稿者/ Spur 付き人(63回)-(2004/01/03(Sat) 22:49:21)
「JSnow」は有名なスクリプトです。 私もこれを改造して、下に落ちるのではなく、上に上がるようにして、「Spurへの意見」のところでハートマークをふわふわと昇らせたことがあります。
> この場合どうすればいいのでしょうか? > どうすれば四角いマークじゃなく、雪が降ってるんでしょうか?
画像がサーバに入れられてないのです。 そのスクリプトを貼りつけたHTMLファイルをサーバに入れましたよね? でも、それだけしかやってないのじゃないですか? 画像はどうしました? 雪の画像です。 それもサーバに入れましたか? 入れてないと思いますので、それをサーバに入れてください。
ソースを見ると、 //Configure below to change URL path to the snow image var snowsrc="snow.gif" // Configure below to change number of snow to render var no = 10; と書いたところがあると思います。 この「snow.gif」というのが雪の画像ですが、それがサーバに入っていない時に起きる現象です。 ついでに、その下にある「var no = 10;」が画面上に降らせる雪の数です。 「10」のところを大きくするとたくさんになります。 また、画面上のどの範囲に雪を降らせるかを、 var i, doc_width = 800, doc_height = 600; で決められます。
|