Spur 困った相談箱

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

[トピック内全11記事(1-11 表示)] 全ページ数 / [0]

■503 /inTopicNo.1)  ディスクに不良タスクが含んでる可能性?
    □投稿者/ りなまま 一般人(6回)-(2004/06/13(Sun) 16:33:57)

      2〜3日前から朝電源を入れて立ち上げるたびに「ディスクに不良タスクが含んでる可能性があります」と表示されてスキャンディスクが始まります。100%全部終るには、すごい時間がかかるので何とかしたいですが何が起こってるのでしょうか??


    →親記事 / 引用返信 / チェック-

■504 /inTopicNo.2)  スキャンディスクが必要です。
    □投稿者/ Spur 付き人(96回)-(2004/06/13(Sun) 22:41:28)

      ディスクは、レコード盤のように、渦巻き状にデータが蓄えられています。
      1周を9分割して、1セクターと言います。
      そして、1周をトラックというのですが、容量によって、何万トラックとか、何十万トラックもあるのです。
      データを書いたり読んだりするときは、このセクター単位で行われます。
      つまり、1文字でも1セクタを占有するのです。
      そして、1セクタで入らないくらい大きなデータは、何セクタも使うのですが、セクタは隣にあるとは限りません。
      ディスクの中を捜して空いているセクタに続きを書くのです。
      そして、1番目のセクタの続きはどこにあるかということを、1番目のセクタの最後に書いておくのですが、これをチェイン情報と言います。

      ところが、同じデータファイルを何度も修正していると、このチェイン情報が壊れてしまったり、無くしたりして、続きがどこにあるか分からなくなることがあります。
      そうなると、そのファイルは完全ではないので読めなくなってしまいます。
      また、続きだったはずのファイルはチェイン情報が切れて、誰の続きでも無くなった迷子のセクタになってしまいます。
      それが「不良セクタ」です。
      ですから、その場合は、その迷子のセクタと、お尻が切れてしまったファイルは使えませんので削除するしかありません。
      それをやってくれるのがスキャンディスクです。

      スキャンディスクを行うときはセーフモードでやってください。
      そうしないと、とんでもなく長い時間がかかります。
      Windows98ですよね?
      セーフモードでも数時間かかりますので、通常モードなら10時間かかっても終わらないでしょう。

      セーフモードにするには、電源を入れて少しするとWindowsのロゴが出ますね?
      その少し前からF8を押してください。
      するとどんなモードで起動するかの選択画面になりますので、そこでsafeモードを選びます。
      そして、Windowsが起動されたら、「スタート」→「アクセサリ」→「システムツール」→「スキャンディスク」を選びます。
      そして、「標準」ではなく、「完全」にチェックを入れて、「エラーを自動的に修復」にもチェックを入れて[開始]を押します。
      3〜4時間で終わると思いますので、終わったら普通に終了して、普通に起動してください。
      できれば、スキャンディスクをしたあとで、同じメニューに「デフラグ」というのがありますので、それもやっておいてください。
      また、この「デフラグ」は数ヶ月に1度行った方が良いですよ。
      ディスクのアクセスが少し速くなります。


    引用返信 / チェック-

■505 /inTopicNo.3)  Re[2]: スキャンディスクが必要です。
    □投稿者/ りなまま 一般人(7回)-(2004/06/14(Mon) 21:47:12)

      くわしく教えてくださってありがとうございます。きょうはお休みだったので午前中からずーっとスキャンディスクやってましたが全部で180万あって夜8時の時点でまだ40万のチェックしか終わってませんでした。でちょっとパソコンを動かしたら止まってファルダチェックか何か違う事始まってしまってキャンセルしてしまいました。また寝る前にスキャンディスクを始めて寝ようと思います。明日は仕事なのでそのまま行けば帰ってくるまでには終わってくれるといいのですが・・。しれにしてもすごい時間かかりますね。


    引用返信 / チェック-

■506 /inTopicNo.4)  Re[3]: スキャンディスクが必要です。
    □投稿者/ Spur 付き人(97回)-(2004/06/14(Mon) 22:52:33)

      スキャンディスクは、ファイル数やフォルダ数が多いと時間がかかります。
      もちろん、CPU速度が遅いと時間がかかります。
      それから、今までに、あまりスキャンディスクをやってないと時間がかかります。
      また、不良セクターが多くても時間がかかります。
      りなままさんのパソコンは、そんな悪い条件が重なっているので、ものすごく時間がかかると思います。
      safeモードでやっていますよね?
      それから、スキャンディスクやデフラグを実行している間は、キーボードやマウスを触らないでくださいね。
      触るとまた最初からやり直すので、いつまでたっても終わりません。

      スキャンディスクとデフラグが成功して再起動した後でもう一度やってみるとずいぶん速い時間で終わると思います。
      とにかく、いくら時間がかかっても、一度成功するまで触らずに置いておくことが重要です。
      現象からすると、デフラグも必要ですね。
      きっとスキャンディスクとデフラグに成功すると、ディスク容量が数十MB〜数百MB増えると思います。


    引用返信 / チェック-

■507 /inTopicNo.5)  デスクトップからカキコです。
    □投稿者/ りなまま 一般人(8回)-(2004/06/16(Wed) 01:07:27)

      > スキャンディスクは、ファイル数やフォルダ数が多いと時間がかかります。
      朝からsafemodeでやり始めてクラスタ180万のうちやっと90万台になりました。
      まだ明日もかかりそうです。


    引用返信 / チェック-

■508 /inTopicNo.6)  長すぎますね
    □投稿者/ Spur 付き人(98回)-(2004/06/16(Wed) 09:46:46)

      それはちょっと変です。
      いくらなんでも時間がかかりすぎていますね。
      safeモードになっていますか?
      safeモードになっていないと、特にWindows98は信じられないくらい時間がかかります。
      ところで、180万って何ですか?
      クラスタの数かな?
      クラスタの数だとすれば、HDD容量は4GBくらいですか?
      そして今は半分くらい使っている?
      そうだとすればウチと同じくらいなので、safeモードなら4〜5時間で終ると思うのですが?


    引用返信 / チェック-

■509 /inTopicNo.7)  Re[6]: 長すぎますね
    □投稿者/ りなまま 一般人(9回)-(2004/06/16(Wed) 23:12:30)

      > それはちょっと変です。
      > いくらなんでも時間がかかりすぎていますね。
      > safeモードになっていますか?
      きのうの朝から始めてきょうの夕方やっと終わりました。
      180万はクラスタの数で確かに画面の小さいsafeモードになっていたので間違いないです。
      ついでにD領域もやったらこちらは今、終りました。デフラグもやろうと思ったらこれもすごいかかりそうでまた日を改めてからやってみようと思います。


    引用返信 / チェック-

■510 /inTopicNo.8)  よかったね
    □投稿者/ Spur 付き人(99回)-(2004/06/17(Thu) 09:59:25)

      > きのうの朝から始めてきょうの夕方やっと終わりました。

      おわりましたか(^-^)よかった、よかった。
      よほどたくさんの不良セクタがあったのですね。
      終ったときに、
      不良セクタ=○○
      修復容量=○○
      って画面にでてきたでしょ?
      つまり、それだけHDDの容量が増えたわけです。

      > ついでにD領域もやったらこちらは今、終りました。

      Dドライブはデータだけだと思いますからきっと速いでしょう。

      >デフラグもやろうと思ったらこれもすごいかかりそうでまた日を改めてからやってみようと思います。

      はいはい、ぜひやっておいいてください。
      今まで一度も、または長い間デフラグをしてないと、ものすごい時間がかかりますが、途中で止めないでね。
      そして、今後は数ヶ月に1度はデフラグをしてやってください。
      私は、年末大掃除、5月の連休、夏の連休にやることにしています。
      ハードディスクのアクセスや、アプリケーションソフトの起動時間が多少速くなりますよ。


    引用返信 / チェック-

■511 /inTopicNo.9)  Re[8]: よかったね
    □投稿者/ りなまま 一般人(10回)-(2004/06/18(Fri) 01:58:22)

      > 終ったときに、
      > 不良セクタ=○○
      > 修復容量=○○
      > って画面にでてきたでしょ?
      ところが終わった後の画面、不良セクタゼロでした。あれっとおもったけど
      修復されても不良セクタの数が表示されるんですね?とすると
      ゼロだというと変ですよね。

      > 今まで一度も、または長い間デフラグをしてないと、ものすごい時間がかかりますが、途中で止めないでね。
      いままで1度もしたことないです。HDDは1度こわれたけど5年保証中だったので
      無料で交換してもらってます。あしたは、お休みなのでデフラグやろうと思います。
      これもsafeモードでやったほうがいいんですよね。
      > そして、今後は数ヶ月に1度はデフラグをしてやってください。


    引用返信 / チェック-

■512 /inTopicNo.10)  Re[9]: よかったね
    □投稿者/ Spur 軍団(100回)-(2004/06/19(Sat) 01:00:14)

      > ところが終わった後の画面、不良セクタゼロでした。あれっとおもったけど
      > 修復されても不良セクタの数が表示されるんですね?とすると
      > ゼロだというと変ですよね。

      ゼルロならゼロにこしたことはないのですが、今の状況ならかりなの不良セクタがあってもふしぎではないですね。

      > これもsafeモードでやったほうがいいんですよね。

      Windows2000やXPならよいのですが、98はもちろん、safeモードでやった方が速いですよ。


    引用返信 / チェック-

■513 /inTopicNo.11)  Re[10]: よかったね
    □投稿者/ りなまま 一般人(11回)-(2004/06/20(Sun) 00:11:27)

      デフラグも朝から始めて夜までかかりましたが終わりました。これでまた快適にネットが出来そうです。今回もいろいろ教えてくださってありがとうございました。


    解決! / 引用返信 / チェック-




このトピック内容の全ページ数 / [0]

解決! / 返信不可

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -