■700 /inTopicNo.2) |
CATV と ADSL |
□投稿者/ 春9千円 一般人(1回)-(2005/07/09(Sat) 21:38:26)
地域により異なりますが、一般的にCATVは公称の1/2、ADSLは1/3くらいが実際の速度だと思われます。
またCATVは第一種接続業者ではないので上位プロバイダ(基幹までの太さ)に影響を受けます。ちなみにNECは第一種なのでBIGLOBEが人気プロバイダである理由も容易に理解できます。
またADSLは電話回線を利用しますので災害時には不利になります。 でもCATVであってもWEB先によってはやっぱり遅くなるので災害時は考えなくてもいいと思います。
地域がわかれば統計データもありますので検討してみては如何?
|