■723 /inTopicNo.11) |
Re[6]: ハードディスクの故障みたいですね |
□投稿者/ 春9千円 一般人(10回)-(2005/07/29(Fri) 00:05:50)
> 分解してデータが取り出せるかの調査をするだけで、防塵室で検査するために、7万円ほどの費用がかかり、その結果、修復またはデータの取り出しに160GBで120万円って言われていましたよ。
1GBで一万円でしたか・・・完全な記憶違いですね^^; それとも相場が下がってきたのかな
知り合いの会社でも同様に見積もりしてもらったら200万だったそうです 見積もり前に、高額で最悪の場合は私に依頼するという滑り止めとして相談されましたが 結局は200万払ったみたいです。
今回のケースでは特定のキーワードでファイル名または画像(gif,pif,bmp,jpg)限定にすれば数十万で済まされるかも知れませんね。
私が自分でHD内容を壊した時は1週間掛けてテキストファイルを探しまくり、FAT印刷して1件づつ見て修復しました。 そのときはFAT自体が完全に壊れていたので別HDのFATを強制コピーしてファイルシステムを取り敢えず復活させてからセクター単位に探索してディレクトリを探し出し、そしてそのディレクトリ構造を1件づつ検索してできるだけ最新のテキストを探し出しました。 20MB程度で1週間でしたから効率悪いですね^^;
|