Spur 困った相談箱
HOME
HELP
新規作成
新着記事
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[トピック内全2記事(1-2 表示)] 全ページ数 / [
0
]
■780
/inTopicNo.1)
掲示板への迷惑書き込み対策発見
□投稿者/ Spur
一般人(5回)-(2006/02/07(Tue) 22:35:13)
最近多いのは、スケベサイトなどへの勧誘リンクです。
私の掲示板にはほとんど無かったのですが、今年に入って急に増え、先月は数回の書き込みがありました。
最近は、旧知の友人がサイトを移転した案内のような表現だったり、文章は何も書かずにリンクだけ残して行く者に対しては禁止ワードも効果がありません。
しかも、一度書かれるとデータベースに登録されるので、連続して書かれることになります。
しかし、そういう書き込みが全く無い掲示板もあります。
そういった特徴や、自分の掲示板にはネズミ捕りを仕掛けて、書かれる仕組みを解析しました。
掲示板の作り方によって、書き込みされやすいプログラミングと書き込みされにくい、またはされないプログラミングのあることが分かりました。
どうやらこれに間違いないというものを見つけたので、その対策をしてみたら、私の掲示板3つにも、私が管理している友人の掲示板にも、ピタリと書き込みがなくなりました。
自分で掲示板cgiを設置している人は、改造すれば完全に防げますが、cgiの改造ができる人しかできない対策です。
フリーソフトのcgiなどを設置している人や、レンタル掲示板の人は、HTMLが理解できれば、安全な掲示板に変更することができます。
その仕組みや対策方法をここで公開すると、もし書き込み者が見ていると、新たな方法を考えられてしまい、対策の効果がなくなるために公開はできません。
どうしても困っているという人がいましたら、私が考えた対策方法をお教えしたいと思います。
ただし、質問してきた「その人が書き込み業者」であると、新手を考えるためのヒント出してしまうことになりますので、お教えする人は厳選させていただきます。
→親記事 /
引用返信
/ チェック-
■960
/inTopicNo.2)
Re[1]: 掲示板への迷惑書き込み対策発見
□投稿者/ 春さん
一般人(7回)-(2006/10/16(Mon) 08:13:08)
新手が出没しだしていますね
掲示板の存在は検索でひっぱるとCGI名を含めて一覧表示されるので、それを種にすれば自動書き込みも簡単になるのでしょう。
彼らの目的は多彩ですが基本的に金儲けなので「手広く簡単に素早く」しなければ成り立ちません。
そのサイトが最終的に金儲け目的なのかどうかは見なければ判明しませんし
広くは検索エンジンへの登録なので仕方ないし
となると簡単・素早くさせない方法が良いと思われます
一般例としてはMIXIなどで用いられる確認画面です。
ワンクリックの操作を入れるだけである程度排除できます。
最後の手としては全てを管理者による承認待ちにするものですが、これは手間になりますよね(^_^;)
完璧な排除は困難なので、通報して相手のサイトを潰してしまうというもっと手間の掛かるけど確実な方法もありますが....
→
引用返信
/ チェック-
チェック記事を
編集
削除
削除キー/
このトピック内容の全ページ数 / [
0
]
このトピックに書きこむ
この掲示板はタグを利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しない
でください。文字化けの原因になります。
名前、タイトル、コメントは必須記入項目
です。記入漏れはエラーになります。
URLは自動的にリンクされます。
削除キー
を覚えておくと、
自分の記事の編集・削除
ができます。
質問者
は、「title」は概略が分かるように
全角40文字以内
で表現してください。
質問者
は、状況をできるだけ
詳しく
書いてください。
回答者
は、専門用語などを避け、できるだけ
平易な表現
で書いてください。
Name
/
Title
/
↑「困っています」や「教えてください」ではなく、具体的な概要を書いてください。
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行を入れて下さい)
> 新手が出没しだしていますね > 掲示板の存在は検索でひっぱるとCGI名を含めて一覧表示されるので、それを種にすれば自動書き込みも簡単になるのでしょう。 > > 彼らの目的は多彩ですが基本的に金儲けなので「手広く簡単に素早く」しなければ成り立ちません。 > > そのサイトが最終的に金儲け目的なのかどうかは見なければ判明しませんし > 広くは検索エンジンへの登録なので仕方ないし > となると簡単・素早くさせない方法が良いと思われます > > 一般例としてはMIXIなどで用いられる確認画面です。 > ワンクリックの操作を入れるだけである程度排除できます。 > > 最後の手としては全てを管理者による承認待ちにするものですが、これは手間になりますよね(^_^;) > > 完璧な排除は困難なので、通報して相手のサイトを潰してしまうというもっと手間の掛かるけど確実な方法もありますが....
解決!
BOX
解決したらチェックしてください!
削除キー
/
(半角8文字以内)
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
-
Child Tree
-