 |
USJのメインゲートは入った所にあるアーケード街です。ここはハリウッドエリアの一角で、大型ギフトセンターなどが立ち並び、
雨の日でもゆっくり買い物が出来ます。
それぞれのアトラクションの横や出口には、それぞれのギフトショップがありますが、一杯のお土産を持ってのアトラクションめぐりは疲れてしまいます。
ここのギフトショップで買えるものは、最後にここで買うと良いでしょう。
スヌーピーやウッドペッカーの着ぐるみがたくさん居るのもこの辺りです。 |
 |
ハリウッドエリアのメインストリートです。
ほとんどの建物は扉や窓が開きません。
映画のセットと同じ作りで、表面だけ作ってあり、裏側にあるアトラクションの壁になっています。
ホットドックなどの軽食を食べるベンチや公園もあります。 |
 |
ニューヨークエリアの道路には、なにげなく車が駐車してたりしますが、これも演出です。
いかにもニューヨークらしい町並みが続きます。
|
 |
メルズ・ドライブイン(レストラン)です。
いかにも「アメシャー」という車が駐車し、雰囲気を盛り上げています。
もちろん、乗ろうとしてもドアは開きません。 |
 |
この古ぼけた木造のボートハウスや杭もすべて新品で、古ぼけて見えるように作られています。
そんな作り方を、いたるところで見かけることがありますが、わざわざ古い木で作るのでしょうか?
それとも、新しい木を古く見せているのでしょうか? |