![]()
パソコン裏技集 私の古いパソコンには「メール」や「インターネット」ボタンが無いんです
ショートカットキーで可能です。
つまり、ショートカットを作って、それをどれかのキーに登録すれば簡単に実現できます。
【手順】[F10]でIEを起動する例
これで出来ました。[F10]を押してみてください。
(1) 画面の空いているところで右クリックし、「新規作成」→「ショートカット」を選択する。 (2) [参照]ボタンを押して、IEを選択する。C:\Program Files\Internet Explore\IExplore.exe (3) [次へ][完了]をクリックする。 (4) 画面に出来上がったIEのショートカットアイコンを右クリックして「プロパティ」を選択する。 (5) 「ショートカット」タブを開き、「ショートカットキー」の窓にカーソルを移す。 (6) [F10]を押す。[OK]を押す。
設定するキーはFxxの他に、数字キー、アルファベットキーも使えますが、それを押すといつも起動されるのは ちょっと困るんです。[Alt]を押しながらとか[Ctrl]+[Shift]+[B]でブラウザとか、自分で 分かりやすく、普段使わない組み合わせにしましょう。
※ 注意事項:こうやっていっぱい作ると画面がショートカットアイコンだらけになりますので、 フォルダーを一つ作って、全部そこに集めましょう。
個人的な情報サイトSpurです。 このサイトの写真・文章は流用しないでください。 Der persoenlich information platz.Alles die spur, Immer die spur, und Ganz die spur. ページの更新日:2003年5月18日 | 当サイトのリンクポリシー |