No.9 豆をふやかす (36 KB)
【NEW】
前の晩から水に漬けてふやかしておきます。今回は250gの大豆を使いました。 だいたい豆の量の3倍くらいの水に漬けておくとちょうど良い感じになります。 水の量が2倍では朝までに全部吸って無くなってしまいます。 豆の大きさも3倍くらいに膨れています。 秋から春までなら常温で、夏場は冷蔵庫の中に入れてユックリふやかした方が良いようです。
それ以外に必要なものは、にがり、豆腐型、ガーゼ、木綿の濾し袋、ミキサー、大きな鍋2つ、木ベラなどです。 豆腐型はホームセンターでヒノキを買って自分で作りましたが、タッパーウェアーの横と底に何箇所か穴を開けたものでもできます。
|