|
Spur 趣味から得た知識【JavaScript設置講座】 |
ブラウザの種類を判別 |
ブラウザの種類(Microsoft Internet Explorer か Netscape Navigator か)によって、見え方に違いがあり、不具合のある場合があります。
例えば、非常にきれいな中間色を使った時の色、JavaScriptでブラウザのサイズや位置を強制変更した時の値、一部のJacaScriptで記述方法がIEとNNで異なる時などです。
アクセスしている人のブラウザを判別できれば、Scriptの中で数値などを変えることもできます。
「navigator」オブジェクトの「appName」プロパティでブラウザ名を取得して、その1文字目が「N」か「M」かで判断できます。
<script LANGUAGE="JavaScript">
<!--
var NN = 0;
if( navigator.appName.charAt(0) == "N" ){ NN = 1; }
//-->
</script>
|
※ IEなら、NN=0、NNなら、NN=1の出力を返します。
ブラウザ名をフルネームで取得したければ、次のようにします。
<script LANGUAGE="JavaScript">
<!--
document.write("ブラウザ名:", navigator.appName)
//-->
</script>
|
ブラウザバージョンも取得できます。
<script LANGUAGE="JavaScript">
<!--
document.write("ブラウザバージョン:", navigator.appVersion)
//-->
</script>
|
全部まとめて取得するScriptを作って汎用的に使うのが便利でしょう。
ここからダウンロードできるようにしておきました。
IEの方は、ブラウザの右クリックで、「対象をファイルに保存」、
NNの方は、ブラウザの右クリックで、「リンクを名前をつけて保存」にしてください。
←前へ
次へ→